鳥取県からの要請により、新型コロナウィルス感染予防のため利用停止にしておりましたトレーニングルームを、
令和2年6月1日(月)から利用時間、入室人数等を制限させていただいたうえで利用再開いたします。
利用に際しては、新型コロナウィルス感染防止のため下記項目を注意し、ご利用いただきますようにお願いいたします。
受付や利用方法、ご利用できない時間帯や、一人当たりの利用時間制限等が、従来と異なります。
ご利用予定のお客様には、ご不便・ご迷惑をおかけいたしますが、新型コロナウィルス感染予防のため、ご理解いただきますようよろしくお願いいたします。
●再開日程
令和2年6月1日(月) 10:00から
●利用時間
(1)利用可能時間を、3ブロック制 としました。
(利用時間については全面解除とならず、午前、昼、夜 に分割いたします)
ブロック① 10時~13時
ブロック② 14時~17時
ブロック③ 18時~21時
※各ブロック間の1時間は室内の消毒作業を行います。
※消毒作業時間は入室者全員が退室していただきます。
(2)人数制限を設けます。
利用可能時間中は、最大15名まで。
(3)一人当たりの利用時間を設けます。
多くのお客様にご利用いただけるように、お一人当たりの利用時間の上限を設けさせていただきます。
入室から最大1時間
※最大1時間としておりますが、各ブロック終了時間を迎えた時点で、退室していただきます。
次の待合者が居ない場合でも終了していただきます。
(4)利用できない機器があります。
ご利用に際し、お客様同士のスペース確保のため、使用不可の機器を設けています。
ランニングマシン数機、エアロバイク数機、ベンチプレス数機、腹筋台1機
チェストプレス1機、アームカールマシン1機
●入室・退室時等の手続き
利用受付について、各ブロック毎の受付時間を設けます。なお、事前予約は受付ませんのでご承知下さい。
(1)各ブロックの受付時間
ブロック① 9時50分~12時30分
ブロック② 13時50分~16時30分
ブロック③ 17時50分~20時30分
※事前予約は受け付けません。
※受付時間内に来館され、受付できなかったお客様で、入室可能となるまで待機される場合は、整理券を発行いたします。
入室可能になった時、番号順にご案内いたします。但し、呼出しの際にご不在であれば、次の利用予定者をご案内いたします。
(2)受付時
入室確認書に必要事項をご記入いただきます。確認書内のチェック項目の条件が満たされない場合は、利用をご遠慮いただきます。
※以下の件に該当する方は、自主的に利用を控えていただくようお願いします。
・平熱を超える発熱がある(概ね37.5度以上)
・風邪の症状がある
・体調が良くない
・同居家族、知人に感染が疑われる方がいる
・過去、14日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国、地域等への渡航または当該在住者との濃厚接触がある
(3)入室時
・手洗い、手指消毒を必ずして下さい。
・室内での会話、声を出しながらのトレーニングは控えて下さい。
・咳エチケットを行って下さい。
・利用者との間隔は2m以上空けて下さい。
・トレーニング時以外はマスクの着用をお願いします。
・トレーニング中は熱中症予防のためマスク着用を必要とせず、ご利用者の判断でお願いします。
・消毒液、タオルを設置しておりますので、ご利用者が機器のふき取りをお願いします。
・利用不可にしている機器は、勝手に使用しないで下さい。
(4)退室時
利用終了後は、必ず受付に報告をお願いいたします。
(5)その他利用できない設備等ご不便をおかけいたしますが、下記についてご承知下さい。
・更衣室はご利用いただけますが、狭い部屋ですので、分散利用をお願いします。
・シャワー室、ロッカーはご利用いただけません。
・ウォーターサーバーはご利用いただけません。
鳥取県HPもご覧ください。
https://www.pref.tottori.lg.jp/290971.htm