南谷多目的広場の利用について - 【公式サイト】東郷湖羽合臨海公園公式ホームページ

南谷多目的広場の利用について

 南谷多目的広場の専用利用について、令和5年4月1日より、利用料金制に移行し、1時間単位での予約・利用となっています。

 制度変更の経過措置として、令和6年3月31日までは利用料金は減免となっていましたが、

令和6年4月1日から減免措置が終了し、実際に料金をお支払いいただくこととなります。

 

利用方法について以下のとおり整理させていただきます。

  

〇利用料金  全面1時間:一般   800円

             学生等  600円(学生等は幼児、児童、生徒、学生のこと。プレーヤーに大人が入る場合は適用しない)

 

 備 品   サッカーゴール(少年用ゴールも含む):500円/回

 

〇利用時間   4月~9月:9時~19時  10月~3月:9時~18時

 

〇休園日    第3火曜日、年末年始

 

 

<申込〜利用の手順>

 

ー空き状況の確認と予約ー 令和6年4月からの予約受付は夢広場で行います(0858-35-4622)  

 

 ①電話にて受付  一般予約は3か月前の月初め(1日)から受付  

            例)519日利用の場合 31日から予約可能 

 

②大会・合宿は1年前の月初めから 

  大会・合宿の予約の際は、電話受付後、予約確認書、大会要項の提出をお願いすることがあります。

 

(事前の減免申請が必要な場合は提出)

 

(キャンセル時はキャンセル料が発生 一般予約は6日前、大会・合宿は3か月前) 

 

―利用日当日-

 

  はわい夢広場受付  代表者が申込書に記入 必ず利用前にお願いします。

  利用料の支払い   当面は現金のみの対応となります。 

  利用開始

④利用終了      ゴール等使用の場合は撤収して利用時間内に返却してください。

 

 

<利用時の注意事項>

  準備・撤収も含めた時間が、利用時間となります。

  利用時間内に、ゴールを撤収、荷物を撤去して退出し、夢広場受付への道具の返却等を終えてください

  ※防球ネット使用時は猶予を設ける場合があります。事前にご相談ください ※9時からの利用時、前後に他の利用者がある場合は除く

 

 

 ○ゴールの運用について

  ・当日の申込書記入後に、多目的広場トイレ裏の倉庫の鍵を渡します。

 ・倉庫内のネットを取り付けて利用してください。

 ・使用時はゴールウェイトを使用してください。(R6.4月以降はゴール設置場所付近に常備します) 

 ・使用後はネットを取り外し、倉庫に戻してください。 

 ・ゴールは必ず所定の場所に戻してください。

 

 

○防球ネットの運用について

 ・東側(ゴール側)の防球ネット(高さ5m)は4月29日〜11月30日は支柱を立てたままで運用しますので、

 ネットの取付・撤去を利用者でお願いします。

  

・南側(タッチライン側 令和63月中に整備予定)の防球ネットは支柱・ネットとも利用者で設置・撤去をしていただきます。

 

※設置・撤去は大人の指導のもと、十分に安全を確保して行ってください。

 

 

○ライン引きについて

  利用日前のライン引きに係る時間は利用料金はかかりません

  (作業日時を連絡し、作業時は夢広場受付に声掛けください)

 

 ラインの素材:天然芝用の素材に限る。 

 主成分が卵殻カルシウム、炭酸カルシウムのもの。 石灰は不可

 

 

■キャンセル料について

 

 利用日の6日前(大会利用の予約は3か月前)以降にキャンセルした場合はキャンセル料が発生します。

 予約の利用時間に応じた料金100

 

 ただし下記に該当する場合は徴収しません

・前日に実施に支障のある程度の悪天候の予報(雨、積雪、強風、雷)が出ている場合、また当日悪天候の場合

 ・雨天・降雪等によりグランドコンディションが悪化した場合

・利用日当日に気象庁の警報が発令された場合

・利用日当日に雷注意報が発令された場合 

・利用予定日に台風が鳥取県内を通過する予報が出ている場合(2日前までの予報)

・天候・地震の影響で道路、公共交通機関等が止まり開催に支障がある場合、また周辺の安全が確認されていない場合

・学校機関の利用において、利用日当日が休校、または部活動中止となった場合

・天災により利用関係者が被災し実施が不可能となった場合

・その他臨海公園が認める事情による場合

 

事前連絡のないキャンセルは悪天候にかかわらず100%請求させていただきます。

必ず連絡してください

 

 

■芝保護のための使用制限

  天然芝の保護のため使用制限を設けます。

  下記を超える日数の予約はお受けできませんのでご了承ください。

 

 

5月〜11

12月〜4

1か月の利用可能日数

12日以内

8日以内

連続利用

3日以内

2日以内

 

 ※同日に複数の団体が利用した場合も1日でカウント

 サッカー・ラグビー以外の利用はカウント除外

 ※3日連続利用の後は、4日以上の養生期間を設けます。

 

・以上に加えて、悪天候によりグランド状態が不良となり、天然芝の保護が必要と臨海公園が認めた場合は、

 利用を中断・中止させていただく場合があります。

 

 

トップに戻る パソコン版で表示